RAZHAの真ん中ブログ

日々の積み重ね!学び続けるRAZHAです。

マラソン大会に向けてポイント練習をしたRAZHAの準備計画 10

どうもRAZHAです。

今日は、来週開催される原城ラソンに向けてポイント練習をしてきました。

しっかりポイント練をするなんて久しぶり!!正直きつかったですか、終わった後は爽快でした!ここもまでしたので、来週に向けて準備をしっかり行いたい!

 

 久しぶりの大会ということもあり、大学時代に当たり前にしていたレースまでの細かな計画の立て方を忘れてしまっています。

そこで今回もChatGPTをもとに計画を立てていこうと思う。

 ただ、以前との経験も踏まえ、本当にそれでいいのかも吟味していく。

鵜呑みにしていくのではなく、活用する力を育てたい!

 

 

1:質問「来週5キロのロードレス大会出ます。練習計画を立ててください!」

1. **トレーニングスケジュール**:

   - 週に3〜4回のランニングセッションを予定しましょう。
   - ロングラン、スピードトレーニング、そしてリカバリーランをバランスよく取り入れます。
   - 最終週は、距離を短くしてペースを落としてリカバリーに集中します。

週に3~4回ね!分かりました!最近やはりちょい練習量が少なかったことを反省。

今日、スピードしたので明日は、ペースを落としてロングランで距離に慣れようと思う!

土曜日に朝から5km レースペースに挑戦しておくのはありかなと思う!

 

2. **栄養**:


   - レース前日には、消化の良い炭水化物を摂取してエネルギーを補給しましょう。
   - レース当日には、水分補給と糖分補給をこまめに行います。ジェルやスポーツドリンクを用意しておくと良いでしょう。

前日は、両家顔合わせ!食べ過ぎ、飲み過ぎないように心がけよう!

 

3. **休息とリカバリー**:
   

- 重要なのは、レース前の数日間は十分な睡眠を確保し、身体を休めることです。
   - レース後は、ストレッチやアイシングを行い、身体を回復させましょう。

最近朝活はできているが、就寝時間が安定していない!

週末が特に気を抜いて夜更かししてしまう!気を抜かずに、平日通りを目指す!

また、これまでレース前日に気を抜いていた。最後の調整として大事にしたい!

 

4. **レース戦略**:


   - スタートは無理をせず、緩やかなペースで始めましょう。
   - 途中でペースを上げる際には、無理をせずに自分のペースで走ることを心掛けます。
   - 最後の1キロになったら、最後の力を振り絞ってゴールに向かいます。

このChatGPTの案は初心者向けかな。

RAZHAもレベルは落ちたが、今回は上位を狙いたい。

最初の入りは、3:45ぐらいで行く予定。5kmならもつのではないか

それから維持できるまで維持する。3:50~4:00で刻みたい!

最後は、前の人を必ず抜く精神で走り抜けたい。

今週の土曜日で確認する!

 

5. **心の準備**:


   - レース当日は、緊張やプレッシャーを感じるかもしれませんが、自信を持って挑みましょう。
   - レース中はポジティブな言葉やイメージを使って、モチベーションを保ちます。

今回は、地元の大会ということもあり、通っている学校の児童も参加する。

モチベーションとしては、みんなと話ができることである。

良き走りができるようにしたい。また、緊張はそんなにしないと思う。

 

これらのポイントを考慮に入れて、自分に合った計画を立ててみてください。そして、レースでの素晴らしい成績を期待しています!頑張ってください!

AI君、君は応援もしてくれるのか!ありがとう!w

 

 大学時代の計画「RAZHAの日記参照」

目標を細かく分けたり、移動日の動きなど昔はここまで考えていた!RAZHAながらすごいと感じる!

 

2:「厚底シューズ」か「薄底シューズ」か

 最近の大会でいつも悩む。ChatGPTに相談しよう。

 

厚底シューズと薄底シューズの選択は、個々のランナーの好みや足の形、走り方によって異なりますが、一般的なアドバイスをいくつかお伝えします。

1. **厚底シューズ(ナイキなど)の利点**:


   - 衝撃吸収性が高く、クッション性があります。
   - 長距離ランニングやランニング中の快適性が求められる場合に適しています。
   - ランニング中に脚の疲労を軽減し、ケガの予防にも役立ちます。

2. **薄底シューズ(アシックスなど)の利点**:

 

   - 地面との接地感が高く、足の筋肉を鍛えるのに適しています。
   - 軽量で柔軟性があり、スピードやテクニカルなランニングに向いています。
   - 足の動きに合わせて自然な姿勢を保つことができます。

ランニングの目的や個々の足や体格によって、どちらのシューズが適しているかが変わります。長距離ランニングや快適性を求める場合は厚底シューズが良いかもしれませんが、スピードやテクニカルなランニングを重視する場合は薄底シューズを選ぶこともありますという回答!

なるほど!それならば、今回は5キロということで距離も短く、スピードも求めていきたいので、アシックスの薄底シューズにしようと思う!助言をありがとう!w

 

最後に

「最終的な選択には、両方のシューズを実際に履いて試してみて、自分の感覚や好みに合うかどうかを確認することが重要です。」 ChatGPT君

 

 この意見には賛成!誰がどんなにこのシューズがいいよと言おうともアスリートは、自分の感覚的によい物を選ぶべきである。

 RAZHAの場合、ナイキの厚底シューズは最初はいいが、終盤は疲れもあり、厚底の不安定さもあいまって体が安定しないと感じる。体幹や筋力を鍛えるなど練習をしっかり積んだ人向けであると考える。

 一方、アシックス薄底シューズは、地面から伝わる力をダイレクトに受けるのでRAZHAは走りやすい!

 

ChatGPTは、こんな些細な事にもしっかり反応してくれる素晴らしい機能!

これを使いこなさない手はないと考える。

後、一週間気合を入れ直すことができ満足であった!

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

ChatGPTも良いことを言うんだな~と分かったRAZHAより