RAZHAの真ん中ブログ

日々の積み重ね!学び続けるRAZHAです。

担任決定!来年度に向けて 44

どうも!RAZHAです!

来年度の転勤が決まり、学級や職員室の整理に忙しい毎日を過ごしています。

今日は最後になるようにお掃除頑張ります。

 

さて、来年度の学年も決まり、いよいよ始まるなと意識が高まってきました。

 

来年度に向けて年度末にやっていることをつらつらと書こうと思う。

 

1:データの整理

 

 データをいかに活用できるかが仕事の効率アップにつながる。その為、今まで使えたデータを整理し、来年度も使えるものにしていく。学年が今回と違うのと、教科書が転勤先と違うので、そのまま使えるものが少なると思うが、学級経営の内容や語り、レクレーション、学級通信など汎用性の高いものも多くある。

 

 そのデータを来年度、使いこなせるかが鍵だと思う。

 

残業をできるだけ減らし、新婚生活を楽しみたい。

 

2:教材の整理・購入

 学年にあった市販の指導書をさっそく担任の決定と同時に購入。市販書は、アイデアを広げてくれるので、教科書の朱書きよりも授業を楽しく、分かりやすく、アップグレードしてくれる。

 以前持ったいた市販書は、取捨選択して新居に持っていく。

できるだけ、使えるものをもっていかないといくら収納スペースがあっても足りない。

 

3:先生達への聞き込み

 今と違う市の学校へ転勤するので、教育文化や子どもや親の状況など違いが多いと思われる。以前、その市で勤務していた先生もいるので、聞き込みを行い、どのように付き合っていけばよいか考えていこうと思う。

 

 事前のリサーチにより、初めてのあいさつに行ったとき、学校のことを色々と教えてもらおうと思う。また、担任する学級の子の写真や名前など、覚えるべきこともあるので、早めにもらって準備をしたい。

 

4:黄金の三日間の準備

 これにはまだ着手できていないが、いずれやるので書いておく。

なんといってもファーストインプレッション(第一印象)が子ども達には大事!!

どんな先生なのか、子ども達は気になっている。そこで念入りな準備が大事であることを2年前から痛感した。

 

 内容

①自己紹介について

②先生が頑張ってほしいこと、これだけは許さないこと

③授業の内容

➃レクレーション

⑤学級通信

 

といった感じである。

ここを準備をしておけば、子ども達と自信をもって話をしたり、関わったり、楽しんだりすることができる。

 

1日目の目標は、先生のことを知ってもらうこと。そして、家に帰っておうちの人に

 

「先生ってこんな人だったよ!なんだか、楽しい一年になりそう」

と子どもが伝えてくれること。

 

それだけで、保護者も安心してくれる。

 

まだまだやることはいっぱいあるが準備を進めたい。

 

新生活に燃えるRAZHAより

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

RAZHAの真ん中ブログにお越しいただきありがとうございます。

 興味があるものを考察したり、記録したりするのが大好きで日記としてブログを使っています。是非、興味があれば、他の記事も読んでいただけると嬉しいです!

 

はてなブログの方は、読者登録をお願いします!

「読者になる」ボタンをクリックすると確認画面が表示されます。

スターもつけていただけると励みになります。どうぞ、よろしくお願いいたします。